- ホーム
- 役立つ情報をお届けする「クートンブログ」をリリース
役立つ情報をお届けする「クートンブログ」をリリース
より便利な生活をクートンと一緒に
2014年7月22日(火)
株式会社クートンは、役立つ情報をお届けするサイト「クートンブログ」(http://blog.qooton.co.jp/)をリリースいたします。
サイト名:クートンブログ
URL:http://blog.qooton.co.jp/
概要:役立つ情報をお届けするライフスタイルマガジン
より便利な生活をクートンと一緒に
株式会社クートンは、情報を通じて人々のライフスタイルに新しい価値を提案したいと考えています。
1.良いと思ったものの魅力をわかりやすく伝える
2.IT・技術発展によって生まれた「便利」を広める
情報コンテンツを通じて、多くの人々がより生活しやすい環境を手に入れられるように支援することが、当社の目指すべき姿であると認識しています。
当社はこれまでにも、「インターネットメディア運営事業」を通じて、多くの特化型サイトの制作・運営を行ってきました。しかし、特化型サイトであるがゆえに、配信できる情報の幅が狭くなってしまうという問題を抱えておりました。
情報産業に従事する中で、当社は多くの情報に触れる機会があります。その機会を通じて得た、素晴らしい情報・サービスを、より幅広く、より多くの方々にお伝えするためには、ブログを運営することがベストであると判断いたしました。
クートンブログではあえてターゲットを絞りません。ジャンルにとらわれることなく、役立つ情報をお伝えするブログを運営していきたいと考えています。
自分たち自身がハッカーとなる
ハッカーとは、「知識を利用して技術的な課題をクリアする人々のこと。」を言います。
私は「ハッカーとは攻略者」であると考えています。
私はこれまで、まったく知識がない状態から個人事業を起こし、その後、株式会社の設立を行ってきました。また、10Kgにおよぶダイエットや、仕事への取り組み・改善など、多くのことにチャレンジをし、その過程をインターネットに公開してきました。そして現在は、株式会社クートンの社内英語化に向けた取り組みを行っています。
これらの取り組みに対し、「勇気をもらった」、「役に立った」、「起業のきっかけになった」、「ありがとう」といった声を、これまでにたくさんいただきました。
私が個人で運営しているブログの記事「会社を作りました(ニート → 個人事業主 → 会社設立に至った話)」にも書きましたが、自分自身が成長することが、自分の周りにいる人や、自分に関わった人の幸せ繋がると、私は考えています。
自分自身が前向きに行動し、成長し、その過程や取り組みを公開することが、多くの人に元気や勇気を与え、しいては社会を良い方向に向かわせる力になりえると信じています。
ライフハックとは、ただ情報を伝えるだけでは意味がありません。
自分自身が「人生の攻略者」となり、その過程や取り組みを公開するからこそ、その情報に価値が生まれると思うのです。
成功も、失敗も、日常も、非日常も、すべてをコンテンツに。
「自分自身がハッカーとなる」
クートンブログでは、この言葉を大切にしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
株式会社クートンは、今後もさまざまなインターネットメディアをリリースし、情報発信をおこなって参ります。
弊社の運営媒体を通じて、一人でも多くの方に役立つ情報を配信できれば幸いでございます。